SSブログ

小栗旬とJCに求愛してやる [くだらない話]

小栗旬、重力に多少負けてる尻が好きならば

アンタあたしと付き合ったら人生バラ色になりまっせ!

(嵐の番組を観た感想)

 

きょんばんは。お久しぶりです。かなりお久しぶりです。ああお願い、ぶたないで!晴れ時々、ぶたないで!←再放送強く希望 アァーえんぴつのてんぷらー

ほんとすみません。放置してました。あのブログもこのブログもそのブログも現在絶賛放置中で、もしかしたら今後も放置するかもしれないのですが・・・・(爆弾発言)

そうですね、潔く言い訳をするのならば←こんな言い方あるか 2010年つまり今年に入って早々、自分の身に降りかかったハルマゲドンに今後どう対処するかで悩んでおりました。あんまりはっきり説明できなくてごめんなさい。えっと、また仕事クビになったとかではないです(笑)仕事はバリバリやってます!大学図書館は天国みたいなとこだ!

そのハルマゲドンのせいで「もうはっきりいってインターネットとかパソコンとかどころじゃねぇべ!」と、パソコンとすっかり疎遠になってました。今じゃもう、パソコンに触らないのが普通になっちまった。その代わり、ダブル定額に加入したからケータイばっかり触ってるけどね←ネットと断絶してないじゃん!

このブログにおいては、自分の誕生日すら明かさないミステリアスな人で行こうと決めてるので(←そもそも私の個人情報なんて誰にとってもどうでも良い事だしな)今後も気が向いたときにぐーたらな事を書けたらいいなと思っております。でも、この記事書いたらまたすぐ放置しそう。だめだこりゃ。みんなも放置していいよ。てゆーか、みんなでこのブログを放置しようよ。それで何十年か後にみんなでこのブログを掘り起こして、みんなで一緒に読み合って、そして笑い合おうよ。タイムカプセルかっちゅうねん。

JCさんの記事とかまた書けるといいなぁ。いや、頭の中にはあの記事の続きの構想があるんですけど。かれこれ構想3年ぐらい。わお、宮崎駿みたい!←どこら辺が?

ネタバレしますと、ユウ・ローレンスは風雲たけし城の挑戦者に負けないぐらいのガッツでもってJCさんの奥さん役を射止めます。でもってその演技が「真に迫っている。本当にJC・シャゼイに恋をしているようだ」と批評家から絶賛され、あっさりエミー賞を受賞するんですが、その授賞式の席でローレンスの命を狙うスナイパーに撃たれてしまいそうになるんですね。で、そこをケヴィン・コスナーよろしくJCさんがかばってしまうと。

「いやーJC!死なないでー!まだ若い身空でそんなー!てゆーか愛してるー!」

もちろんそのバックに流れるミュージックは・・・・

エンダァァァーーーー♪
 ※ユウ・ローレンスによるカヴァーヴァージョン。

(こんな世にもくだらんもんを3年かけて妄想してたんか!)

 

いつか上記のディレクターズ・カット版が発表されると良いですね。このブログで。(他の場で発表なんかしたら、私はいよいよお嫁に行けないよ)

ちなみにユウ・ローレンスによる"I Will Always Love You"カバーバージョンはホイットニーバージョンとは趣を異にし、全体的にXジャパンみたいな感じです。どうしてなのかは私もよく知らない。

そうそう強く断言しますが、JCは死にません。死なせません。多分彼の胸ポケットにユウ・ローレンスのブロマイドが100枚入ってたから助かったとかそういう筋書き。

 

なんだかくだらない事を書いていたら、自分の中でも「あれ?ハルマゲドンって何?そんな事あったっけ?」状態になりました。今後もこんな感じでやっていけたらいいわねぇ。

結構ねぇ、大変だったのよ。今年入ってから。いつか笑い飛ばせるといいな。別に、男性との間でトラブル起きたとかではないですよ(笑)


nice!(0)  コメント(12) 
共通テーマ:blog

nice! 0

コメント 12

苑生

はじめまして。JCのことを検索していたらこちらのサイトに辿り着きました。更新されていて、嬉しかったです。
MTVのABDCでJCに興味を持ちました。インシンク時代は全く興味なかったです(^^;
ABCDの審査員のおじさん(←ごめんなさい)がインシンクのボーカルであることに
気づくまでに時間がかかりました・・・。
YouTubeで曲を聴いてみたら、いいボーカリストだな~と感じまして、インシンクのとソロCDを購入してみました。
本当に才能があるのに、もったいないですね。プロモーションが悪いのかな?

もうちょっとファンに情報が入るようになるといいですね。
ユウさんのサイトでいろいろと情報が手に入って、とても嬉しかったです。

by 苑生 (2010-08-04 19:23) 

ゆり

こんばんわ♪お久しぶりです(*⌒▽⌒*)
ブログ、気になってしょっちゅう覗かせていただいてました☆
ハルマゲドン…!!いや~いろいろありますよねホントに。
私も毎日会社をいつ辞めようかと悩みつづけて早3年たち(笑)
いつの間にやら24歳になり…。今後どうなるんだろ、ってかんじです。
何が言いたいのかわからなくなっちゃいましたが(笑)これからもブログ
読ませていただきま~す☆彡(●^o^●)

by ゆり (2010-08-06 20:13) 

アラフォーのおばさんより

書き込みした後に、こちらの記事読みました。
なんだか凄く、センスの良い文章書くのでもう腹抱えて笑いました^^
ぜひともJCを死なせないためにも、記事沢山書いてくださいね(もちろんJCネタで)。
コメントされている方がMTVの番組でJCに気がつくまで時間がかかった・・・というのでショックを受けました、そういえば最近MTVもみていないし、JCの画像すらなぜか検索する気になれませんでした^^;
ちょっと今から検索かけてみます。
ではでは。。。
by アラフォーのおばさんより (2010-08-09 22:10) 

ユウ

*苑生さん、はじめましてこんにちは。こんなひなびたブログにようこそおいでくださいました(感涙)

なんと、America's Best Dance CrewきっかけでJCを!?わーお、私もこの番組観た事あります。
優しい審査員様で、あぁJC変わってないなぁとちょっと涙が出そうになりました。この番組観て「私は何があってもJCに付いていく!」と思ったのに、そう思ったのに、結局観たのは初回だけでした。毎回観たれよ!
最近のJC審査員が苑生さんの印象に残られたという事は、やはりJCっていくつになっても雰囲気が良いからなのかなって嬉しくなりました。ご報告、ありがとうございます。

インシンクの歌も良いですが、JCのソロ曲も良いなって素直に思います。本当、才能あると思うんでもうどんな手段でも、自費出版とかでも良いからアルバムリリースして欲しいです。

Basement Jaxxとのコラボ"Plug it in"とかサイコーだったのになぁ・・・・Basement Jaxxのアルバムのグラミー受賞にJC、貢献したと思うんだけどなぁ・・・・(涙)

コメント、ありがとうございました!
by ユウ (2010-08-31 00:06) 

ユウ

*ゆりさん

お久しぶりですーお元気そうで、良かったです!うれしやー!
まぁこちらは、結構なハルマゲドンでございました・・・・

石の上にも3年、同じ会社に3年勤めるのってどれだけ大変ですごい事か。
なので私が、褒めます!
ゆりさん、よくやりました!!
人生なるようになると思うので、どうかあまり深く深く落ち込まないで、笑ってお過ごしくださいませ。
by ユウ (2010-08-31 00:11) 

ユウ

*アラフォーのレディさん
コメント、ありがとうございますー
センスが良いなんて、そんな、照れちゃうーモジモジ☆←あんた24歳やろ

>ぜひともJCを死なせないためにも、記事沢山書いてくださいね(もちろんJCネタで)。

うっ
(訳:どうしよう、この記事書いたらお腹いっぱいになっちゃって、他のJCネタを全然考えてなかった!)

が、がんばりま・・・・
(訳:無理かも、いや、無理に限りなく近い)

エンダー
(訳:なるべく通勤の電車の中で一生懸命考えてきます)


話を(むりやり)変えまして、JCの最近の画像は私も恐くて検索してません。というか、JCファンの最後の砦であるJC-Source.Netがなくなっちゃってますよね?い、いつの間にー!ショックー
本当に、どなたかJCの近況を知っている方に、このコメント欄で近況を(できれば日本語で)書き残していって欲しいものです。

コメント、ありがとうございました^^
by ユウ (2010-08-31 00:29) 

苑生

お返事ありがとうございます。嬉しいです☆
実は私もアラフォーなんです。JCのこと「おじさん」呼ばわりしてしまってゴメンナサイ。
せめて独身なら、熟女パワーでJCを撃ち落しにアメリカへ飛んでいるのですが、
家庭崩壊を避けるために妄想にとどめている状態です(^^;
幼稚園児の娘がおりまして、ダンスを習ってます。インシンクのビデオを
見せると「お兄ちゃんたち、ダンスじょうずだね」と喜んでます。
若い世代にインシンクの伝説を伝えておきます♪
あとアラフォーさん、ショックを与えるコメントを書いてしまい
すいませんでした。

ABDCは私もときどきしか観てないですが、JCは厳しいながらも
出演者に配慮しているというか、人柄の良さを感じました。
出演者に「Tearin' up my heart」が課題曲で出されたことがあって、
そのときにインシンク時代の映像が流されたんです。
司会者が「いや~、昔のJCはハジけていたねー」みたいなことを言って。
JCさんが苦笑いしていたんです。ファンの方はどう思ったのかな・・・。
あとファッションと髪型がイマイチというか残念ですね。

あんまり情報のないJCさんですが、歌がすごく素敵なので(Plug it inはいいですねー)
これからも見続けようと思います。
http://www.jc-chasez.net/blog1.php
http://www.youtube.com/watch?v=KjhZsqulVLs
ユウさんがエミー賞を受賞するその日まで、ユウさん(とJC)を
応援していますね。
by 苑生 (2010-09-04 09:15) 

アラフォーのおばさんより

ユウさんへ
返信ありがとうございます^^
クリスマスを前にまた「JCシャゼイ」で
検索しようと試みて、そういえばコメして
た事を思い出し、また訪問いたしました♪
JCさん、本当、、、記事ないですねorz
英字表記で検索かけてみます(爆

苑生さん、同じくアラフォーなんですね!
お子さんにPV見せるだなんて素敵です。
うちの4歳の娘にも見せようか・・
試みます^^;
今は無きBSおかあさんといっしょの体操
のお兄さんにゾッコンなのでカルチャー
ショック受けること間違い無しでしょう。

by アラフォーのおばさんより (2010-12-05 23:39) 

苑生

ユウさん、コメ欄をお借りします(^^;

アラフォーさん、ぜひお嬢さんに見せてください。
私は母親の趣味で音楽を聴かせております♪
私はアルバムでいうと「No strings attached」が
好きなんですけど、娘のお気に入りは「It's gonna be me」と
「I'll be good for you」でたまに口ずさんでます。
子だちが大人になっても、いろんな音楽を一緒に聴けたら
いいな~と思っています(^^)

by 苑生 (2010-12-20 11:51) 

ユウ

*へっぽこブログのへっぽこ管理人のユウです。
皆様の情熱に負けないコメント返しをしたいのですが、いかんせんこんのiPadのボタンが小さくてもどかしく、「こうなりゃパソコンのキーボードでリベンジだ!!」という結論に達しました。

つまり、皆さんの情熱に触発された私の情熱にiPadのちっこいボタンがおっつかないという・・・

手塚治虫先生の執筆風景を見て感動する満賀道雄→「俺もトキワ荘に帰ったら原稿書くぞー!」のような状態なのです。
※藤子不二雄A著「まんが道」はホンマ名作なのでJCファンもJCファンじゃない人もみんなも読もう

YouTube大好きな父の隙を見て、パソコンを取り戻してコメント返しします。
お待ちください。本記事の100倍気合い入れてコメント返しがしたいのです。
by ユウ (2012-02-04 01:39) 

ユウ

*苑生さん

2年越しのコメント返しで申し訳ありません。(土下座)
家族に囲まれ愛ある日々を送る女性をも、メロメロにさせてしまうJCさんはほんまええ男です。
昔あった嵐の番組みたいに、JCが苑生さんのお宅におじゃまして、苑生さんに代わってご飯でも作って欲しいものですね。

ぜひ若い世代にインシンクを伝えていってください!
再結成するその日まで我々が語り継がなければ!
たとえいつかよぼよぼのおばあちゃんになっても「昔々あるところに、ミッキーマウスクラブで出会った2人の男の子がおってのう・・・」というところからまず説明を始めたいと思います。

最近はJCの巨大ファンサイトも閉鎖してしまったようで、残念至極です。

娘さん、ダンスを習っているっていいですね!
私は26歳にも関わらず、ジャネット・ジャクソンみたいに踊りたいあまりに、ジャネットとなってマイケルと一緒に踊っている妄想にふけるときがたまにあります。

JCは優しいので、どこかのサイモンと違って出演者を落ち込ませないような愛あるアドバイスを心掛けていそうですよね。

私に対しても

JC「ここをこうすれば、もっと良くなるよ・・・」
私「ありがとうございますJC先生」
JC「君は何も気づいていない」
私「え?」

ダンス指導と見せかけて、実はJCは誘惑していたのだった!テッテレーン♪(どっきりマル秘報告のテーマ)
なんてことが起こるといいな、って思ってます。
by ユウ (2012-11-10 14:54) 

ユウ

*アラフォーのレディさん

2年越しのコメント返しで申し訳ありません。(土下座)
4歳の娘さんにも(あ、今は成長していますよね汗)ぜひ!ぜひ!ぜーひーたん(JCたん)の歌って踊る姿を見せてあげてください!
そして、「やっぱり、血は争えないんですね!」という感想を私は心待ちにしております!

なんかもう、インシンク4人でも再結成したらええやんって私は思うんですが(苦笑)もちろんJCのセカンドソロアルバムも希望!

でもセカンドアルバムを心待ちにしておたら、イギリスのバンドのマックフライとか福原美穂に(おそらく)JCのセカンドソロアルバム収録予定であったのだろう歌を提供していたことが分かったので、ショック!

福原美穂Better than Loveの歌詞情報にJCの名前が・・・
http://music.goo.ne.jp/lyric/LYRUTND118767/index.html

ぬおーJCの営業活動ー
by ユウ (2012-11-10 15:07) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

天空の城ラピュタiPadからこんにちは ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。